伊佐子のPetit Diary

何についても何の素養もない伊佐子の手前勝手な言いたい放題

「思索する羽生結弦」、無料で?

 

 

Deep Edge Plusで連載が始まった「思索する羽生結弦」。
羽生結弦と永井玲衣の哲学対談だが、

Deep Edgeはかつて羽生選手とコーチのオーサーを侮辱したことで炎上した、
三流漫画家の記事を扱ったので、
月額500円が必要なDeep Edgeに課金したくない…。


まずXから流れて来た「新潟日報ニュース」で、
無料登録すると読めるというのでわざわざ無料登録した。
そちらで読めたが、
すぐにデイリースポーツで無料登録しなくても同じ内容が掲載されているのを知った。


新潟日報ニュース

www.niigata-nippo.co.jp【特別企画】プロスケーター羽生結弦さんが初めての「哲学対話」 
問いに満ちた世界、哲学者永井玲衣さんと考える
意識とは?寄り添うとは?

 


デイリー

www.daily.co.jp

羽生結弦さん 哲学対話で浮かんだ氷上と氷の外の境界線
「楽しかった。でもすごいもんもんとしている」

 

 


デイリーでは新潟日報と同じ文が掲載されてる。
新潟日報に登録しなくても良かったのだった(>_<)。
そしてさらに、デイリーは新聞紙面でも同じ文が掲載されていると分かった。

関西版はモノクロだが、全文掲載されていた。

 

 

連載は月に2回ほどだというが、今後もデイリーや新潟日報で読めるなら、
わざわざディープエッジに登録して月額500円を払う必要はないかな、と。

デイリーが今後も紙面に哲学対話を掲載してくれるとしても、
1部160円だし月額500円もかからない。
デイリーの紙面とウェブ記事が始めだけで、2回目からは掲載されなくても、
新潟日報(の電子版)は掲載してくれるだろう。

ディープエッジに有料登録しなくてもきっと読めるはずだが─

 



Deep Edge Plus

deepedgeplus.kyodonews.jp

【思索する羽生結弦①】 
『Echoes of Life』の物語を書く時に思い出した大学時代の講義 
「生きる中でいろんなことを思考してきた」

 



Deep Edge Plusでは対談内容だけではなく、始めにエピソードも挟まれている。
羽生選手が「水中の哲学者たち」をどのようにして知ったかなど。
それでも課金しなくても最初の部分は毎回、読めるかもしれないし…。

 

Deep Edge Plus

deepedgeplus.kyodonews.jp

 

自分は課金せずに読もうと思う。

デイリーで読んだ内容は、対話内容が嚙み合っていないように思えた。
羽生選手が対談後に言った、「楽しかった。でもすごいもんもんとしている」
という言葉がそのまま当てはまった。

 

まずへんなニックネームで呼び合うのに違和感が…。
AとかBでも良いのに?と思ったり。
お互いの言ってることは分かるし、とくに羽生選手の問いは、
被災した当事者ではないからすごく悩んだ、心を寄り添わせるとは何?
など、分かりやすいが、
永井さんはその問いに対して答えるわけでもなし、そのまま結論が出ていない。
それが哲学対話というものなのかな?

 

だとすると年寄りで頭の固い自分💧はすぐに答えを欲しがるので、
何だかじらされただけのような感じ。
哲学対話とは答えだったり、結論を導き出すのではなく、
自分の考えを口に出して頭の中で整理する、
人との対話の中で思考を深める、ということなのかも。
よく分からないが…


デイリーなどで読める無料部分はダイジェストで、
全部が掲載されてるわけではないのだろうか。
とにかく課金するのがいやなので、連載は3ヶ月ほどらしいので、
もし全文が知りたいと思ったら、
最終話が掲載され、すべての連載が揃った時点で有料登録して、
一気に読もうかな。

 

 

それと、羽生選手が文藝春秋2025年7月号に寄稿した「262の法則」
図書館へ行って、他の人が書いた「つながらない新生活様式」を
ざっくり読み、1970年代の洋画についてもざっくり読んで来た。
コピーが出来たので、羽生選手のページをコピーした。

 



無料で読めたので良かったホッ
やっぱり紙ものとして手元に置いておきたいタイプなのだ─

 


--------------------------


羽生結弦公式YouTubeチャンネル

www.youtube.com


羽生結弦公式X(twitter

羽生結弦official_Staff公式

https://x.com/YUZURUofficial_

 
羽生結弦公式インスタグラム 
yuzuruofficial_

https://www.instagram.com/yuzuruofficial_


----------------------------


*「ダニーボーイ」2バージョン 
・やっと両者とも30万回再生


『Danny Boy for ”おげんさん”and ”families”』- Short version
HANYU YUZURU
Danny Boy / Keith Jarrett
https://youtu.be/tnnisJooTxw?si=h6sgNOw9xymP7BI0


『Danny Boy for ”おげんさん”and ”families”』- Full version
HANYU YUZURU
https://youtu.be/OItA8LtF0HI?si=IkzA-YueWgUogIkz


--------------------------


羽生結弦関連テレビ*

・7月5日(土)日テレプラス
羽生結弦 notte stellata 2025 3/9公演


-----------------------------------------


羽生結弦関連書籍等*

 

・Quadruple Axel 2025 (別冊山と溪谷)
3,300円
2025年06月30日


 

フィギュアスケートマガジン2024-2025シーズンハイライト
1,390円
2025年06月23日頃→2025/7/26


 

ニューズウィーク日本版に羽生さんが特別寄稿

ニューズウィーク日本版
¥520 
7月8日
Cover:大森元貴さん
Cover Story:ロングインタビューを通して大森さんの「言葉の力」と
その源泉に迫ります
PLUS #羽生結弦 さん特別寄稿

 

フィギュアスケートLife Extra「羽生結弦 PROFESSIONAL Season3」
【通常版】 
3,300円
2025年07月31日


 

楽天ブックス&アマゾン限定版】フィギュアスケートLifeExtra
羽生結弦PROFESSIONALSeason3」
3,300円
2025年07月31日


 

・T JAPAN 9月27日発行号 有料版(集英社ムック)
999円 
2025年09月27日頃


 

-----------------------------------------

 

楽天のIDが凍結された問題で─
ニフティのメールアドレスのパスワードを何とか変更して、
楽天にその旨お知らせしたら、楽天でのIDが復活した。

ニフティのメールは初めてパソコンを買った時からずっと一貫して
同じパスワードで意識することなく過ごして来た。
もう多分、20年くらい?💦
それを変更するのにすごく抵抗があったが、背に腹は代えられない(>_<)。


楽天の前のIDを捨てて新しいのに代えると購入履歴も反映されないし、
ポイントもゼロになってしまう。
ともあれ復活してヤレヤレ…
あとはクレジットカードの問題━まだまだやることがあってしんどい(>_<)

 

 

 

 

 

美術館・ギャラリーランキング

京都府ランキング

フィギュアスケートランキング


ブログ村もよろしくお願いします!

にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へにほんブログ村

にほんブログ村 美術ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへにほんブログ村